ブログ

ペン習字教室の学習の様子は?

ペン習字教室ってどんな練習をしているのかな?どんな雰囲気かな?

そんな疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。

私自身もペン習字を始める時には、どんな教室だろう?どんな人がいるんだろう?とドキドキしながら教室の体験へ行きました。

今回のブログでは大人の教室について、教室の様子などをお伝えしていきたいと思います。

◯教室での練習方法は?

大人の教室では、みなさんが同じ課題に取り組むのではなく、お一人お一人がそれぞれ自分のニーズに合った教材を選び練習をしています。
教室は授業形式ではなく、まずそれぞれの方が自宅で練習された課題や作品を添削させていただき、添削された所を修正しながら練習を深めていただきます。
もちろん、自宅での練習が出来なくても、教室中に練習されながら進めていけますので、大丈夫です。
添削により練習のポイントがしぼれて効率良く次の練習ができ、また、添削の説明の中で美しく文字を書くためのルールなどもしっかりと理解していただいています。
自宅での練習では気づけない部分に向き合うことができることも、教室で習っていただく大きなメリットかと思います。

◯教材について

教室で使用する教材は、主に、私たちの母会である「日本ペン習字研究会」のものを使用しています。
毎月刊行されるペン習字の競書誌「ペンの光」や、楷書・行書・筆ペンなどを、目的に応じて一冊ごとに学ぶことができる「硬筆書写テキスト」などがあります。
また、ひらがなから楷書、手紙の書き方など、一冊でペン習字の基本を学ぶことの出来る「大人の美文字基本練習帳」などを使って練習しています。
まずは生徒様お一人お一人の「何が学びたいか」の意向をしっかりとお聞きし、生徒様とご相談しながら最適の教材をご提供できるように心がけています。
生徒様の中で一番多くの方が使われている、月刊「ペンの光」や「硬筆書写テキスト」などの詳しい内容は、次回の私のブログでお伝えしていきたいと思っています。

◯教室の様子は?

当協会の大人の教室はさまざまな教室があり、10代の高校生の方から90代のご年配の方まで、幅広い年代の方がペン習字を学ばれています。
硬筆書写技能検定の資格を取得したい!と目的が明確な方や、仕事で字を書く機会が多いのできれいな字を書けるようになりたい…という方。
学校に提出する書類や先生とのやりとりなど、意外と字を書く機会の多い子育て中のお母さんや、子育てもひと段落して余裕ができた時間を使って自分磨きをしたい!という方など、みなさんそれぞれに目的をもって教室に来られています。
女性の方が多いですが、もちろん男性の方もいらっしゃいます。
そして生徒様の多い教室や少ない教室、比較的年配の方が多い午前中の教室、仕事帰りにでも習える夜の教室...とさまざまですが、皆さん「きれいな文字を書きたい!」の思いはひとつで、どの教室もとても雰囲気がよく、和気あいあいと学習してくださっています。
まずはお問い合わせをお待ちしています。

◯まとめ

今回のブログでは教室の学習の様子についてお伝えさせていただきました。
教室で上手な方や、熱心に練習されている方を見ると気後れしてしまったり、入会をためらう気持ちになったり...そんなこともあるかも知れません。
でも、皆さん最初の一歩は「きれいに書けたらな...」その気持ちで共通しています。
教室は皆さんステキな方ばかりで、一緒に学ぶ仲間が出来る、ということも教室へ通う魅力の一つだと思います。
そして、仲間ができることでお互い刺激になって、やる気にもつながっておられると思います。
10年前、ドキドキしながら行った教室の体験では、先生や教室のみなさんが温かく対応してくださり、そして添削してくださった先生の綺麗な文字と、お手本の文字の美しさに魅せられ入会を決めました。
綺麗な文字が書きたいな〜という何気ない思いつきで体験に行ったところから、ペン習字の魅力に魅せられて今では私自身がペン習字の講師に…
綺麗な文字を書けるようになりたい方、ペン習字の講師になりたいと思われている方、何か自分磨きをしたい!という方、まずは体験にいらしてください。
体験や見学、いつでも対応しておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。


◆ 各教室の情報はこちら

◆ 教室のお問い合わせはこちら